雑記

40代になってもやめられない二郎系ラーメン|後悔と背徳感もクセになる理由

40代になってもやめられない、二郎系ラーメン大学時代に初めて食べたあの衝撃。山盛りの野菜、ゴン太の麺、そして強烈なにんにくと脂の香り…。初めての時は、そのビジュアルに完全に面食らいました。そして、なぜか今もやめられません。食べ始めは天国、終...
ブログ

初心者が学んだSEOの基本完全ガイド|スラッグから見出し・画像altまで実体験まとめ

SEOって難しそう…でもやってみたら意外と面白いブログを始めた頃、「SEO(検索エンジン最適化)」って聞くだけで難しそうに感じていました。専門用語も多いし、何をどうしたらいいのか分からない。でも実際に記事を書きながら少しずつ学んでいくと、小...
雑記

再婚希望でマリッシュを使ってみた本音レビュー|ペアーズとの違いもぶっちゃけます

離婚して数年。毎日、仕事と子育てに追われてるけど、ふとした時に「やっぱり誰かと人生を一緒に歩みたいな」と思う瞬間ってあります。以前書いた再婚を考えた理由の続編として、今回は**婚活アプリ「マリッシュ」**を実際に使ってみた体験談と、ペアーズ...
税理士試験チャレンジ

40代から税理士試験挑戦!スタディング簿財2科目アドバンスパックで全力スタート【初日の手応え】

前回の記事で「40代後半、税理士試験に挑戦します!」と宣言しました。(※前回の記事はこちら)そして昨日、ついにその第一歩を踏み出しました。スタディング簿財2科目アドバンスパック[2026年度合格目標]、申し込み完了!キャンペーン割引で6万円...
転職・就職

大企業と中堅企業、給料の増え方とキャリア戦略の違い【出世欲別転職先おすすめ】

大企業と中堅企業、給料の増え方とキャリア戦略の違い【出世欲別おすすめ】転職経験や周囲のキャリアを見ていると、大企業(JTC)と中堅企業では「給料の増え方」と「キャリアの作り方」が根本的に違うと感じます。ここでは、「売上数千億円以上のJTC系...
雑記

イオンで買える神コスパのタウリンドリンク|毎日飲めるアンチエイジング習慣

最近ハマってる飲み物、それがイオンのトップバリュ「タウリン配合ドリンク」。10本で650円ちょっと。1本あたり約65円。……安すぎない?笑しかも、普通においしい。あっさりしてて、甘すぎない。風呂上がりに飲むと最高にちょうどいい感じ。■リポD...
考え方・価値観

シングルファザーの人生の目的。娘のため、未来のパートナーのため、自分のため

ふと、思ったんです。「自分は何のために、こんなに毎日頑張ってるんだろう」って。仕事に行って、家事をこなして、副業や勉強もして、筋トレまでして。誰に頼まれたわけでもないのに、なぜこんなに必死なんだろうって。でも、答えはすぐ出ました。第一の理由...
雑記

焼鳥日高でひとりチョイ飲み。ビールと鶏皮で、最高の帰り道。

最近、自分の中で静かにブームがきているのが「一人チョイ飲み」だ。家で飲むお酒はあまり好きじゃない。そもそも美味しいと思えないし、なんだか味気ない。でも、外で飲む一杯は全然別物だ。■ 最近ハマっているのは「焼鳥日高」店の前を何気なく通ったのが...
雑記

映画『国宝』レビュー|歌舞伎も俳優も興味なかった僕が衝撃を受けた理由

最近、気づいたら一人で映画を3本立て続けに観ていた。『鬼滅の刃 無限城編』『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』』『国宝』──全くジャンルの違う作品を、誰にも気を使わず、ふらっと一人で。「この歳で一人映画ってどうなんだろう」...
税理士試験チャレンジ

今日、税理士を目指すことにした|40代後半の会社員が一歩踏み出すまで

税理士を目指すことにしました。ついさっき、決めたばかりです。まだ申込みもしていないし、教材も開いていない。でも、こうして記事に書き始めたことで、自分の中ではもう“スタート”が始まっています。なぜ今?理由は3つあります理由①:ブログを続ける中...