生ゴミや犬のフンのにおい、地味にストレスですよね
夏場のゴミ箱、
犬のフンを外で処理したときのバッグの中、
ふとした瞬間に「あ…くさい」となること、ありませんか?
正直、気づいた瞬間のあのモヤモヤ、けっこうストレスです。
僕も今までは「袋を二重にする」とか「消臭スプレーを使う」とか、
ちょっとした工夫でごまかしていたのですが──
完全に“無臭”にしてくれる袋、ありました。
これです。BOSの防臭袋。
これ、正直もっと早く知りたかったです。
名前は「防臭袋」ですが、実際には**“密封レベル”がすごい。**
鼻を近づけても何のにおいもしない。マジでにおわない。
しかも、袋自体が薄くて軽いのに、かなり丈夫。
破けにくいし、結びやすい。コンパクトだから持ち歩きにも◎。
実際に使ってみた用途(僕のケース)
- 犬のフン処理袋(散歩バッグに常備)
- 三角コーナーの生ゴミ(特に夏場の魚系)
- 子どもの靴下・着替え(汗+におい対策)
- 旅行のときの下着や靴下の持ち帰り用
- 臭いの強い食材(納豆、ニンニク入り弁当など)のゴミ
使い方としては、朝の散歩で犬のフンを拾ってこの袋に入れて持ち帰る──なんですが、
散歩バッグにうんち入れっぱなしで出し忘れても気づかないレベル(笑)
さすがに翌日気づいて焦るんですが、
「いや、ここまで臭わないとは…」と変に感心してしまいました。
どんな人におすすめ?
- 犬や猫などペットのトイレ処理に困っている方
- 小さいお子さんがいておむつゴミのにおいが気になる方
- 生ゴミの収集日まで日数がある地域の方
- 夏場に玄関やキッチンの臭いが気になる方
この袋に入れてから、ゴミの日までストレスが激減しました。
最後に:これ、災害時の備蓄にもいいと思う
個人的には、災害時のトイレや簡易ごみ処理にも使えるなと思いました。
においって、日常では軽視しがちだけど、快適さに直結するんですよね。
繰り返しますが、全然におわないです。
リンク貼っておきますので、気になった方はぜひ👇
▶︎ BOS(ボス)防臭袋|Amazon
コメント